作家略歴
多摩美術大学でテキスタイル、武蔵野美術大学でグラフィックデザインを学んだのち、2007年よりフリーランスで仕事をしております。
作画方法、画材など
基本的にペンやアクリルなどの手描きが多いですが色や効果、写真などの加工にはPhotoshopやIllustratorなどのソフトを扱って制作いたします。
自己PR
ポップでキャッチーなビジュアルが大好き!イラスト+ロゴを組み合わせた線画のポスターなどが得意です。
細密画も描きます。
展示会に出品歴
・2008 武蔵小金井 武蔵野画廊 グループ展
・2009 池袋・東京芸術劇場・「国際交流展」 入選
香港 太古城 「亞洲花藝展」
オーストリア・ザルツブルク博物館・「日本の現代美術展」
早稲田大学・ ワセダギャラリー・「表象文化展」
・2010 西荻窪・ BAR Bitch 個展・「FONT ART!」
六本木・ 国立新美術館「第63回 日本アンデパンダン展」出品
ポルトガル・レガレイラ宮殿(世界遺産王宮) 「日葡交流展」
市ヶ谷 ・ 山脇ギャラリー 「第6回 日本イラストレーター協会展」
フランス・パリ コレクション・プリヴェ美術館
「第12回 ドローイング・デッサン・版画コンクール」 入選
・2011 メキシコ・ハリスコ洲 グラン・サロン・バジャルタ コンベンションセンター
「第43回 メキシコ美術賞展」 入選
目黒区美術館 区民ギャラリー 「国際交流展」 入選
銀座 スパンアートギャラリー
中村成二・荒井眞治・安藤かえ 三人展 「 Two plus One / No Limit 」
・2014 市ヶ谷・山脇ギャラリー 「第10回 日本イラストレーター協会展」
・2015 銀座・GALLERY ・ART POINT 「ART POINT Selection Ⅳ」
・2016 福岡・PARCO新館 ・ HANDS CAFE GALLERY
個展 「First solo exhibition in Fukuoka」
・2018 銀座 GALLERY ART POINT 【Life 2018展】
・2020 大阪・梅田 IYNギャラリー 【葛飾北斎とギャラリースタッフ推薦 作品展】〜葛飾北斎とIYN SELECTION〜
受賞歴
・2009 池袋 東京芸術劇場 「国際交流展」 入選
・2010 フランス・パリ コレクション・プリヴェ美術館
「第12回 ドローイング・デッサン・版画コンクール」 入選
・2011 メキシコ・ハリスコ洲 グラン・サロン・バジャルタ コンベンションセンター
「第43回 メキシコ美術賞展」 入選
目黒区美術館 区民ギャラリー 「国際交流展」 入選
・2021 【イラストレーター・オブ・ザ・イヤー2020】 最優秀商品イラスト賞受賞
今までにした主なイラスト関係の仕事
・KOKUYO コクヨ 中国全土で発売される【日本イラストレーターシリーズ】ノートの表紙と裏表紙デザイン4種
・東急プラザ銀座 HANDS EXPO × 国土交通省『日本公園緑地協会』 コラボレーション【GREEN EXPO CAFE】メインビジュアル制作
・東急ハンズ全店の広告・看板・店頭パネル・POP制作
・福岡市動物園の写真展ポスター制作
・『デザイナーズ年賀状』(MdN エムディエヌコーポレーション)完成年賀状・デザインパーツ多数掲載
・初音ミク ねんどろいど ぷち 新商品フィギュアのCM背景制作
・『ちびまる子ちゃんTVアニメコレクションDVD』 CMで登場するアニメのフレーム制作
・北国からの贈り物 『わけありタラバ』 CMイラスト制作
他
ウエブサイト
http://kaeando-illustration.jimdo.com
Facebook https://www.facebook.com/kae.ando.7
Instagram https://instagram.com/kae_ando/
Twitter https://twitter.com/kae_ando
#イラスト #イラストレーター #ギャラリー #カラフル #動物 #線画
イラストレーターに直接発注する際には「日本イラストレーター協会のサイトで見た」と伝えて下さい。 |