The name of the clientHirata Shokai Co., Ltd. The media in which the illustration usedTikTok、Instagram、X Artist's commentsYunosuke, a character born from a local public bathhouse who loves Japanese culture and atmosphere, is posting manga and illustrations based on true stories on social media to raise awareness of the important culture and manners of Japanese public baths such as public baths and hot springs. 銭湯を経営するクライアントが自ら体験した実話や、同業者間で共有する「こまった問題」「あるある問題」をヒアリングし、説教臭くなりすぎず、笑いあるエンタメとしても楽しめる「漫画」を、個性ある様々な新キャラクターの制作やストーリー構成も併せて担当させていただいております。 2024年7月から始まった本案件で高い評価をいただき、以降4コマ漫画を中心に毎月10作品前後を継続で納品し、12月末時点で72作品を納品、現在(2025年1月末現在)も新規制作中です。 SNSではTikTokでの人気が高く、9月下旬から運用を開始したアカウントで、約3ヶ月で2000フォロワーを突破、漫画へのいいね率も100%を超えることも少なく無く、最大4600いいね超(230%)と、高いエンゲージメントをカウントしています。 マナーを呼びかける活動はこれまでもありましたが、こうしてエンタメ性のある「漫画」として発信していくことは業界でも珍しいらしく、漫画の投稿を開始してから「確実に利用者のマナーが向上している」とのクライアントの実感を伴った実績を上げ、マナー向上・啓蒙の目的に一役を買っています。 私個人としても、自身の持ち味でもある個性的でユーモラスな登場人物・キャラクターを ストーリーの構成を含めて存分に描くことができ、継続して取り組むことのできるやりがいのある仕事となりました。 |
Judges' comments非常にユニークな作品で、楽しく拝見させていただきました。 It's a very unique piece, and I enjoyed reading it. Yuko Shimatani 作家さんの持ち味を出し切った非常に面白い作品です。 This is a very interesting work that really brings out the artist's unique style. Mika Hosokawa 小さな4コマ内に、沢山の登場人物、裸の付き合いがマナーの原点であるならば、真面目すぎず、砕けすぎず、楽しめる事に越したことは無いと、納得させられる作品だと思いました。 This is a work that convinces us that if the origin of good manners is a large number of characters and naked interactions within a small four-panel comic, then it's best to be neither too serious nor too casual and have fun. Ryoko Uchino 銭湯のマナー啓蒙活動に漫画を使ったのはいいアイデアだと思います。 I think it was a great idea to use manga to raise awareness of bathhouse etiquette. Takahiro Kanie |
| ホーム | 仕事依頼 | ギャラリー | 入会ご案内 | 公募展 | 年度賞 | 作品集 | 活動内容 | メールマガジン | 会員リスト | 組織概要 | リンク集 |
このサイトに含まれる全ての画像の無断転載を禁じます。
Japan Illustrators' Association / Illustration gallery / Illustration competition / Illustrator of the year
Every art and illustration in this site must not be reprinted without permission by JIA.