■イラストレーターのアルバイト■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆♪【イラストレーターズマガジン】♪◆
vol.65 2007.3.24 購読者数 779 名
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
メルマガをご登録いただきまして、ありがとうございます。日本イラストレー
ター協会の蟹江です。このメルマガは全て、私の20数年のイラストレーター
としての経験、そしてコーディネーターとしての経験に基づいて書いています。
どのようにしてイラストレーターになったか、売り込みの仕方、料金交渉のコ
ツ、著作権問題のことなど、あなたのお役に立てれば幸いです。
▼バックナンバーもご覧下さい。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000149729
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前回はイラストの作品集を制作したところまでお話しました。
1000部印刷して、広告制作会社や出版社などにに無料で配付しました。
そうした努力が実って徐々に仕事が増えてきました。
それからデザイン専門学校に求人票を出し、100人程度面接をしました。
男女各1名づつの予定でしたが、2人内定後にまた1人面接に来ました。
セツモードセミナーを卒業して、フリーの経験もある五十川君です。
フリーでやってみたけど、「仕事を納めてもお金がもらえない」というような
ことを経験して、「フリーでやっていくのはとても難しいことだと実感した」
と話していました。
その人をマネージャーの小堀さんがどうしても入れて欲しいといいます。
その頃の社員は他に木下君と砂山さんで、社内の空気が余り良くなかった時期
です。
私がどうしようか迷っている間に、仕事がとても忙しくなります。
社内のイラストレーターだけでは、とてもこなせないほど忙しい時に、五十川
君にアルバイトを頼みます。
電話で「すぐに来て」と呼び出し、初日からいきなり、夜中まで働かせます。
ほとんど徹夜に近い状態です。
五十川君は嫌な顔もしないで、もくもくと仕事をこなしてくれました。
仕事中に木下君と砂山さんが、またしりとりを始めました。
私はしばらくだまって聞いていましたが、五十川君がただのアルバイトにもか
かわらず夜中まで働いてくれているのに、社員が集中して仕事をしていないの
は、五十川君に対して申し訳ないと感じました。
2人に注意したのは言うまでもありません。
そんなことがあって、私は五十川君を入れることに決めました。
中途採用です。
翌年、内定していた佐藤君と柏原が入社することになります。
その話はまだ次回ということで、お楽しみに・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>【第4回ZEN展】
書・絵画・工芸
(日本画・水墨画・水彩画・パステル・アクリル等)
《自然と禅がテーマです》
◆会期/2007.3月26日(月)〜4月4日(水)
入場9:00〜14:00迄
◆会場/東京都美術館 TOKYO METROPOLITAN ART MUSEUM
〒110-0007 東京都東区上野公園8-36
TEL03-3823-6921(代表)
入場無料
3月26日(月)ZEN展初日!開館は9時からですが、
【オープニングセレモニーは 午後1時から】
なんと!
朝香宮殿下夫妻がテープカットのために出席なされます。
★★----------【ZEN展 オープニングセレモニー】---------★★
http://zen1.blog94.fc2.com/blog-entry-11.html
★★---【東京都美術館初、動く彫刻パフォーマンス@ZEN展】---★★
http://zen1.blog94.fc2.com/blog-entry-12.html
私ほか日本イラストレーター協会の会員も数人出品します。
私の友人で工芸担当の曽野リキさんがパフォーマンスもやります。
コンタクトインプロビゼーションという肉体芸術で、私も一度参加させて頂い
たことがありますが、とても興味深いものでした。
皆さん是非見に来て下さいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>【第3回日本イラストレーター協会展】
2007年5月7日〜5月16日
山脇ギャラリーにて開催することが決まりました。
▼参加者の募集を始めました。
http://jpn-illust.com/kyoukaiten/
参加ご希望の方は、まず日本イラストレーター協会に入会して下さい。
▼入会案内はこちらです。
http://jpn-illust.com/join.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>【お知らせ】
2007年クリスマスケーキのパッケージデザインを募集いたします。
【案件名】
ファーストデザイン募集コンペ
「2007年クリスマスケーキのパッケージデザイン」
【募集開始日】
2007年03月20日(火)
【応募締切日】
2007年04月20日(金) 24:00まで
【賞金】
採用作品に、20万円(1作品のみ)
【参加資格】
不問。
【募集概要】
コンビニ向けクリスマスケーキ箱の来年度提案デザインとして使用します。
サイズ・形状・素材などは自由です。幅広いアイデアを期待しています。
中身は生クリームケーキからチョコケーキ等複数のアイテムに共通して
使用します。
デザインの提案方法はパース、平面どちらでも結構です。
その他詳細は、http://www.fast-d.com/compe_info/070320_package001.html
【応募方法】
応募期限内にinfo@fast-d.comまで下記情報をE-mailにてお送りください。
応募メールの内容:
お名前
E-mailアドレス
デザインコンセプト
デザインのjpegデータ
※採用後、印刷データを納品していただく場合がございます。
【審査スケジュール】
2007年5月上旬に採用作品を決定し、入賞者に通知。
【主催】
音羽産業株式会社
【運営・お問い合わせ先】
エフ・プラット株式会社 ファーストデザインコンペ事務局
info@f-plat.com
〒106-0032 東京都港区六本木6-11-16-404
tel 03-3423-3016 fax 03-3474-2899
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>【編集後記】
気象庁の桜の開花予想が間違っていました。
日本イラストレーター協会の花見を3月21日に予定していましたが、3月
31日(土)に変更になりました。
12時より代々木公園でやります。
▼昨年の様子はこちらでご覧頂けます。
http://jpn-illust.com/event/060401/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼イラストレーターをお探しの方はこちらをご覧下さい。
http://jpn-illust.com/illust.html
▼JIA活動内容について説明しています。
http://jpn-illust.com/first.html
▼入会案内はこちら。
http://jpn-illust.com/join.html
▼会員の作品を展示しています。
http://jpn-illust.com/gallery/
▼イラストレーターの仕事を評価する年度賞です。
http://jpn-illust.com/nendo/
▼イラストの作品集に掲載するイラストレーターを募集しています。
http://jpn-illust.com/nenkan/
▼JIA会員のリストです。会員のホームページにリンクしています。
http://jpn-illust.com/list/
===================================
■ 発 行 元 : 日本イラストレーター協会(JIA)
■ 発行責任者 : 蟹江 隆広
▼蟹江隆広のプロフィール
http://221.242.216.115/profile/kani_prof.html
まぐまぐより月2〜3回不定期で発行 マガジンID:0000149729
▼バックナンバーもご覧下さい。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000149729
===================================
■イラストレーターズマガジン (マガジンID:0000149729)■
メールマガジン登録
メールアドレス:
メールマガジン解除
|