イラストレーターズマガジン

 日本イラストレーター協会からイラストレーターの方達を支援する為のメールマガジンを発行しています。
 もちろんイラストレーター以外の方も歓迎です。
 イラストレーターをお捜しのクライアントの方は、全国数百人のイラストレーターに情報配信が可能です。
 下にサンプルを掲載しましたので、ぜひ講読して下さい。発行は月2〜3回不定期です。

■パースの狂ったイラスト■

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ◆♪【イラストレーターズマガジン】♪◆
     vol.68 2007.6.22 購読者数 835 名
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

メルマガをご登録いただきまして、ありがとうございます。日本イラストレー
ター協会の蟹江です。このメルマガは全て、私の20数年のイラストレーター
としての経験、そしてコーディネーターとしての経験に基づいて書いています。
どのようにしてイラストレーターになったか、売り込みの仕方、料金交渉のコ
ツ、著作権問題のことなど、あなたのお役に立てれば幸いです。
▼バックナンバーもご覧下さい。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000149729

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

前回は以前私が経営していたイラストの会社で著作権をめぐるトラブルが発生
した時のことをお話しました。

今回は(有)クレアに台湾の人が入社した時のことをお話します。

その頃会社はガンダム系の仕事がどんどん入り、制作が5人くらいたのにも関
わらず、とても忙しい日々が続いていました。
社員が会社に泊まり込んで、仕事をすることも多く、まるで合宿所のようでし
た。

そんな時、台湾の学生が面接に来ました。
柏原さんの後輩にあたる日本デザイン専門学校の生徒でした。
作品は写実的なイラストが中心で、学生の割にはレベルが高かったです。
忙しいこともあり、すぐに採用を決めました。

言葉はだいたい理解できたようです。
私自身アメリカで苦労した経験がありましたから、できれば力になりたいと思
いました。
エアーブラシもすぐに覚え、簡単な仕事はすぐにこなせるようになりました。

ひとつ問題がありました。
パースが描けないのです。
全ての平行線は一点に向かいます。

このことは誰でも理解しているはずなのですが、いざ絵を描くとなると、この
大前提に沿って描ける人が本当に少ないのです。

もちろんポップなイラストなどでは、意図してパースを狂わせる場合もありま
すが、少なくとも写実的な絵の場合は、パースが狂っていることは致命的です。

十数名の社員を教育してきましたが、最初からきちんとパースが描ける人は、
まず一人もいませんでした。

プロのイラストレーターでも、よくパースの狂った絵を描いている人を見かけ
ます。
リアリティーを持たせたい絵のパースが狂っていると、それだけで絵のグレー
ドが下がってしまいます。

私は固いものを定規をあてて描く場合は、線1本引くのにとても気をつかいま
す。
この線はこの方向で間違いないか、この長さで間違いないか、と。

パースの狂った絵を見ると何か違和感を覚えます。
手前より後ろの方が広がって見えたりします。

自分の絵はポップで、全くパースなど無視して描くというイラストレーター以
外は、一度ご自分の絵をそうした視点で見て、チェックしてみるのがいいでし
ょう。

で、その台湾の男性社員のことに話をもどしますが、けがの跡がありました。
中国や台湾では正月などによく爆竹を使いますね。
彼も爆竹で指先を無くしていました。
仕事にはほとんど影響はなかったんですけど。

彼は日本に永く住むことを希望していました。
(有)クレアも彼が日本に残れるよう協力しようとしました。
結果はビザの問題で台湾に帰らなければなりませんでした。

その後会社は3回目の引っ越しをすることになります。
そして台湾の社員の同級生が入社することになります。

その話はまだ次回ということで、お楽しみに・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>【第8回インターナショナル・イラストレーション・コンペティション】

イラスト、CG、クラフト作品を募集しています。

プロ、アマを問いません。

ホームページで発表した作品、他の公募展に出品した作品でもOKです。

応募作品は全て返却いたします。

6月30日〆きり。

最優秀賞30万円他、入選者約50名。

▼詳しくはこちらをご覧下さい。
http://jpn-illust.com/compe/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>【第3回日本イラストレーター協会展】

2007年5月16日好評の内に幕を閉じました。

今年は天気もよくたくさんの方達に来場して頂きました。

人気投票もたくさんの方が参加してくれました。
入賞者は次の方達です。

最優秀賞 開楽智治
 優秀賞 若林やすと
 優秀賞 小川克信

出品者は48名で昨年より大幅に増えました。

ギャラリーの展示は外からも作品が見られるようレイアウトにしました。
通りかがりに寄ってみたという方も増えたと思います。

来場者に投票して頂くことで、ただ受け身で見るだけでなく、参加意識が
出たように思います。
皆さん、熱心に見ていかれました。

参加者がFreeMLとかmixiで告知したことで、来場される方達もいらっしゃい
ました。
今後もますます人気が出ていくことが予想されます。

参加して頂いた皆さん、見に来て頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
また来年の今頃開催予定ですので、よろしくお願い致します。

▼こちらに写真をアップしました。
http://jpn-illust.com/kyoukaiten/2007/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イラストの仕事情報】

年賀状CDロムのイラストは500点近くご応募頂きました。

応募して頂いた皆さん、ありがとうございました。

採用作品が決まるのは11月の予定です。

▼詳しくはこちらをご覧下さい。
http://jpn-illust.com/job/nenga08.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】

6月23日は大阪で交流会をします。

大阪でやるのは約4年ぶりです。

一次回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きます。

二次会は梅田の居酒屋で飲み会です。

私は関西大学出身ですから、学生時代は吹田市に住んでいたんです。

梅田にもよく遊びに行きました。

久々の大阪入りで楽しみです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼イラストレーターをお探しの方はこちらをご覧下さい。
http://jpn-illust.com/illust.html

▼JIA活動内容について説明しています。
http://jpn-illust.com/first.html

▼入会案内はこちら。
http://jpn-illust.com/join.html

▼会員の作品を展示しています。
http://jpn-illust.com/gallery/

▼イラストレーターの仕事を評価する年度賞です。
http://jpn-illust.com/nendo/

▼イラストの作品集に掲載するイラストレーターを募集しています。
http://jpn-illust.com/nenkan/

▼JIA会員のリストです。会員のホームページにリンクしています。
http://jpn-illust.com/list/

===================================

■ 発 行 元 : 日本イラストレーター協会(JIA)
■ 発行責任者 : 蟹江 隆広

▼蟹江隆広のプロフィール
http://221.242.216.115/profile/kani_prof.html

まぐまぐより月2〜3回不定期で発行 マガジンID:0000149729

▼バックナンバーもご覧下さい。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000149729

===================================


■イラストレーターズマガジン (マガジンID:0000149729)■

メールマガジン登録
メールアドレス:

メールマガジン解除

メールアドレス:

Powered by まぐまぐ


投稿ご希望の方は以下の項目を書き、こちらまでメール下さい。

イラストレーターズマガジンを購読している方のみ投稿できます。

  • タイトル(20文字以内)
  • 本文(35文字×10行以内)
  • ホームページアドレス(トップページのURL)
  • お名前(ペンネーム可)

ギャラリー

ポップイラスト

ポップイラスト2

ポップイラスト3

キャラクター

アニメイラスト

メルヘンイラスト

メルヘンイラスト2

リアルイラスト

リアルイラスト2

3D-CG

オブジェ

アートイラスト

イラスト公募展

応募要項

2005年受賞者

2006年受賞者

イラスト年度賞

応募要項

2004年最優秀イラスト

2005年最優秀イラスト

2006年最優秀イラスト

JIA会員リスト

あ行 あいうえお

か行 かきくけこ

さ行 さしすせそ

た行 たちつてと

な行 なにぬねの

は行 はひふへほ

ま行 まみむめも

や行 やゆよ

ら行 らりるれろ

わ行 わ

メールマガジン

2005年12月2日Vol.33

2005年12月16日Vol.34

2005年12月23日Vol.35

2006年1月7日Vol.36

2006年1月13日Vol.37

2006年1月27日Vol.38

2006年2月3日Vol.39

2006年2月10日Vol.40

2006年2月24日Vol.41

2006年3月10日Vol.42

2006年3月24日Vol.43

2006年3月31日Vol.44

2006年4月7日Vol.45

2006年4月21日Vol.46

2006年4月28日Vol.47

2006年5月6日Vol.48

2006年5月19日Vol.49

2006年5月27日Vol.50

2006年6月9日Vol.51

2006年6月23日Vol.52

2006年7月7日Vol.53

2006年7月21日Vol.54

2006年8月4日Vol.55

2006年9月8日Vol.56

2006年10月6日Vol.57

2006年10月27日Vol.58

2006年10月27日Vol.59

2006年11月17日Vol.60

2006年12月15日Vol.61

2006年12月22日Vol.62

2007年3月2日Vol.63

2007年3月9日Vol.64

2007年3月24日Vol.65

2007年4月29日Vol.66

2007年4月29日Vol.67

JIAホーム

イラストの仕事依頼

JIA入会のご案内

作品展示ギャラリー

イラスト公募展

イラスト年度賞

イラスト作品集

JIAの活動内容

JIA会員リスト

イラストの仕事情報

イラストの展示会

【English】

Japan Illustrator's Association

Illustration gallery

Illustration competition

Best illustrator of the year